狩野安信 竹双虎図 大幅
2023年3月12日
森一鳳 月下白蔵主図
2023年2月16日

狩野伊川院
【菊鶴図 桜小禽図 双幅】

木挽町家狩野派八代目、狩野伊川院(栄信)による花鳥図です。色とりどりの小禽が飛び交い、春を謳歌するかのような右幅と、鮮やかに咲き誇る菊と鶴が描かれた左幅。細かな所まで丁寧に描かれており、隅々まで見応えがあります。
作品番号
D-10
作品名
菊鶴図 桜小禽図 双幅
作者
狩野伊川院
作品詳細
絹本着色 甲川箱書 二重箱入 各41.5×114 各53.5×204cm
本紙少オレ
作家略歴
江戸後期の狩野派の絵師。江戸生。名は栄信、号は玄賞斎。木挽町狩野家8代目。狩野養川院惟信の子。享和2年法眼に叙す。法印叙任後は伊川院と称する。水墨画の再興や、極彩色の着色画、大和絵の細密濃彩の画法の積極的な摂取など、次代養信によって展開される要素をすべて持ち合わせた。また茶道を能くし、松平不昧とも親交が深かったと言われる。文政11年(1828)歿、54歳。
販売状況
売約済み

狩野伊川院
【菊鶴図 桜小禽図 双幅】

木挽町家狩野派八代目、狩野伊川院(栄信)による花鳥図です。色とりどりの小禽が飛び交い、春を謳歌するかのような右幅と、鮮やかに咲き誇る菊と鶴が描かれた左幅。細かな所まで丁寧に描かれており、隅々まで見応えがあります。
作品番号
D-10
作品名
菊鶴図 桜小禽図 双幅
作者
狩野伊川院
作品詳細
絹本着色 甲川箱書 二重箱入 各41.5×114 各53.5×204cm
本紙少オレ
作家略歴
江戸後期の狩野派の絵師。江戸生。名は栄信、号は玄賞斎。木挽町狩野家8代目。狩野養川院惟信の子。享和2年法眼に叙す。法印叙任後は伊川院と称する。水墨画の再興や、極彩色の着色画、大和絵の細密濃彩の画法の積極的な摂取など、次代養信によって展開される要素をすべて持ち合わせた。また茶道を能くし、松平不昧とも親交が深かったと言われる。文政11年(1828)歿、54歳。
販売状況
売約済み

この作品をご覧の方は、
他にもこのような作品をご覧になられています。