松村景文 菖蒲兜虫之図
2020年6月17日
土佐光起 秋汀図画賛
2020年6月17日

呉春
【月稲螽】

大きく伸びた稲穂にしがみつく螽。爽やかな夜風を感じさせる、秋らしい穏やかな作品です。写実的でありながら叙情性のある作品です。
作品番号
D20-095
作品名
月稲螽
作者
呉春
作品詳細
絹本着色 二重箱入 32×91.5 46×185cm
少汚レ 大倉好斎折紙極
作家略歴
江戸中期の絵師。四条派の開祖。名豊昌・春・月渓、字伯望。称嘉右衛門・文蔵。はじめ大西酔月に学び、のち与謝蕪村について画を修め俳諧を能くする。その後摂津の池田へ移り、池田の古名呉服里(くれはのさと)にちなんで姓を呉、名を春と改めた。蕪村の歿後は応挙の画を好み弟子にと請うが応挙は固く辞し、親友として画学を研究し写生を勉強して一家をなす。文化8年(1811)歿、60歳。
価格
350,000円

呉春
【月稲螽】

大きく伸びた稲穂にしがみつく螽。爽やかな夜風を感じさせる、秋らしい穏やかな作品です。写実的でありながら叙情性のある作品です。
作品番号
D20-095
作品名
月稲螽
作者
呉春
作品詳細
絹本着色 二重箱入 32×91.5 46×185cm
少汚レ 大倉好斎折紙極
作家略歴
江戸中期の絵師。四条派の開祖。名豊昌・春・月渓、字伯望。称嘉右衛門・文蔵。はじめ大西酔月に学び、のち与謝蕪村について画を修め俳諧を能くする。その後摂津の池田へ移り、池田の古名呉服里(くれはのさと)にちなんで姓を呉、名を春と改めた。蕪村の歿後は応挙の画を好み弟子にと請うが応挙は固く辞し、親友として画学を研究し写生を勉強して一家をなす。文化8年(1811)歿、60歳。
価格
350,000円

この作品をご覧の方は、
他にもこのような作品をご覧になられています。