小村大雲 稲穂雀
2020年5月22日
橋本雅邦 虎乗豹児図
2020年5月22日

福田平八郎
【狗子】

大正14年、平八郎33歳の作。この頃平八郎は画塾に属せず、自然に直面し自然を客観的にみつめた作風を模索していたが、国展の影響で宋元画風の作品を多く残している。微睡む二匹の仔犬は、その寝息までが伝わってくるようです。
作品番号
D20-024
作品名
狗子
作者
福田平八郎
作品詳細
絹本着色 共箱 二重箱入 42×132.5 55×216cm
大正14年 33歳 本紙少シミ 『動物の絵 日本とヨーロッパ』(令和三年 府中市美術館)出陳並所載添付、『子犬の絵画史 たのしい日本美術』(令和四年 講談社)所載添付 
作家略歴
大正~昭和の日本画家。大分県生。号は素僊、九州。絵画を志し上洛。京都市立美術工芸学校、京都市立絵画専門学校卒。昭和5年中村岳陵、牧野虎雄らと六潮会を結成。また母校の京都絵専で教授を務め、後進の育成にもあたった。芸術院会員・日展顧問。大分市名誉市民。文化勲章受章。昭和49年(1974)歿、82歳。
価格
850,000円

福田平八郎
【狗子】

大正14年、平八郎33歳の作。この頃平八郎は画塾に属せず、自然に直面し自然を客観的にみつめた作風を模索していたが、国展の影響で宋元画風の作品を多く残している。微睡む二匹の仔犬は、その寝息までが伝わってくるようです。
作品番号
D20-024
作品名
狗子
作者
福田平八郎
作品詳細
絹本着色 共箱 二重箱入 42×132.5 55×216cm
大正14年 33歳 本紙少シミ 『動物の絵 日本とヨーロッパ』(令和三年 府中市美術館)出陳並所載添付、『子犬の絵画史 たのしい日本美術』(令和四年 講談社)所載添付 
作家略歴
大正~昭和の日本画家。大分県生。号は素僊、九州。絵画を志し上洛。京都市立美術工芸学校、京都市立絵画専門学校卒。昭和5年中村岳陵、牧野虎雄らと六潮会を結成。また母校の京都絵専で教授を務め、後進の育成にもあたった。芸術院会員・日展顧問。大分市名誉市民。文化勲章受章。昭和49年(1974)歿、82歳。
価格
850,000円

この作品をご覧の方は、
他にもこのような作品をご覧になられています。