山口素絢 宇婆良古伎能図
2020年6月12日
渡辺南岳 和美人矮狗図
2020年6月9日

中島来章
【春草雲雀図】

ほがらかな春の息吹を感じさせる、円山派の絵師・中島来章の作品です。雲雀は空高く舞い上がる事より、立身出世の象徴とされるおめでたい図柄です。
作品番号
D20-085
作品名
春草雲雀図
作者
中島来章
作品詳細
絹本着色 箱入 31×101 41.5×186cm
少シミ・少オレ 本紙少ウキ
作家略歴
幕末~明治初期の円山派の画家。近江生。姓は源、字は子慶、号に春分斎、通神堂、鶴江堂など。はじめ画を渡辺南岳に学び、のち円山応瑞の門に入る。幕末における円山派の大家とされ、横山清暉・岸連山・塩川文麟と共に平安四名家と称される。花鳥画、特に鯉と鶉を能くした。門下に幸野楳嶺、川端玉章、藤井松林らがいる。明治4年(1871)歿、76歳。
販売状況
売約済み

中島来章
【春草雲雀図】

ほがらかな春の息吹を感じさせる、円山派の絵師・中島来章の作品です。雲雀は空高く舞い上がる事より、立身出世の象徴とされるおめでたい図柄です。
作品番号
D20-085
作品名
春草雲雀図
作者
中島来章
作品詳細
絹本着色 箱入 31×101 41.5×186cm
少シミ・少オレ 本紙少ウキ
作家略歴
幕末~明治初期の円山派の画家。近江生。姓は源、字は子慶、号に春分斎、通神堂、鶴江堂など。はじめ画を渡辺南岳に学び、のち円山応瑞の門に入る。幕末における円山派の大家とされ、横山清暉・岸連山・塩川文麟と共に平安四名家と称される。花鳥画、特に鯉と鶉を能くした。門下に幸野楳嶺、川端玉章、藤井松林らがいる。明治4年(1871)歿、76歳。
販売状況
売約済み

この作品をご覧の方は、
他にもこのような作品をご覧になられています。