中村芳中画 大田蜀山人賛 竹雀画賛
2020年5月23日
摂津高槻藩三代 永井直種 叭々鳥図
2020年5月22日

長沢芦雪(長澤蘆雪)
【牡丹石雀図】

奇岩の上で楽し気に囀る三羽の雀。足下の小川にはゆったりと泳ぐ亀と、せわしく跳ね回る川エビ。岩の傍らには見ごろを迎えた牡丹花が風にゆれている。見どころにあふれた芦雪の優品です。
作品番号
D20-033
作品名
牡丹石雀図
作者
長沢芦雪(長澤蘆雪)
作品詳細
絹本着色 箱入 41.5×115 57×185cm
作家略歴
江戸中期の絵師。山城国淀生。名は政勝・魚、字は氷計・引裾、通称は主計、別号に干洲漁者・干緝。円山応挙の門下に入るが、幾度となく破門されたとの説も残る。しかし応挙はその才も認めており、天明6年和歌山県無量寺の落成にあたり、親しい住職に記念の作を届けるため芦雪を大抜擢したという。芦雪はそこで自身の才能をいかんなく発揮、串本に多くの作品を残した。画風は自由奔放、奇抜そのもので、同時代の曽我蕭白、伊藤若冲とともに「奇想派」などと言われる。寛政11年(1799)歿、45歳。
価格
1,200,000円

長沢芦雪(長澤蘆雪)
【牡丹石雀図】

奇岩の上で楽し気に囀る三羽の雀。足下の小川にはゆったりと泳ぐ亀と、せわしく跳ね回る川エビ。岩の傍らには見ごろを迎えた牡丹花が風にゆれている。見どころにあふれた芦雪の優品です。
作品番号
D20-033
作品名
牡丹石雀図
作者
長沢芦雪(長澤蘆雪)
作品詳細
絹本着色 箱入 41.5×115 57×185cm
作家略歴
江戸中期の絵師。山城国淀生。名は政勝・魚、字は氷計・引裾、通称は主計、別号に干洲漁者・干緝。円山応挙の門下に入るが、幾度となく破門されたとの説も残る。しかし応挙はその才も認めており、天明6年和歌山県無量寺の落成にあたり、親しい住職に記念の作を届けるため芦雪を大抜擢したという。芦雪はそこで自身の才能をいかんなく発揮、串本に多くの作品を残した。画風は自由奔放、奇抜そのもので、同時代の曽我蕭白、伊藤若冲とともに「奇想派」などと言われる。寛政11年(1799)歿、45歳。
価格
1,200,000円

この作品をご覧の方は、
他にもこのような作品をご覧になられています。